求人情報

2024年度採用(新規事業開設の為)
○ 保育士・児童指導員(1名)常勤
○ 看護師(1名)常勤
○ 心理療法担当職員(1名)常勤
〇 栄養士(1名)非常勤〔平日9:00~17:00の間で4時間~6時間程度〕週1~3日程度

 

こどもの里ではこんな人を求めています!!

・スポーツが好き(子ども達にスポーツの楽しさを教えよう)
・音楽が好き(子ども達と好きな音楽について語り合おう)
・料理が好き(子ども達から人気の料理人に!)

・勉強が好き(子ども達に勉強の楽しさを教えよう!
・ゲームが好き(子ども達のゲームの師匠だ!)
・ダンスが好き(子ども達とレッツダンシング!)
・子どもが大好き(👍👍👍)

 

こどもの里はさまざまな事情で家族による養育が困難な児童を家庭に代わって養育する施設です。食事や入浴、掃除などの基本的な生活から学校生活。友達との付き合いに関する相談、学校の教師との連携による学習指導などの対応を行います。
また就職や進学
など、子ども達が自立した社会人として生きていくことが出来るよう支援します。

コミュニケーションを図りながら寄り添うことで、信頼関係を築いていき、施設で生活する子ども達にとって、最も身近で頼れる存在になることが求められています。
「家庭のような温かさ」を大切にしながら、子ども一人ひとりに寄り添える方、私たちと一緒に、子ども達を支えていきましょう。

 

応募方法

1)事前見学(希望制)

電話にて日程を調整し見学を実施。

2)書類提出

事前連絡の上、以下の書類を郵送、又は持参してください。
・履歴書(写真添付)

3)採用試験(面接)

応募書類到着後、採用試験日をご連絡いたします。

【面接日当日に持参するもの】
・筆記用具
・小論文「家庭のあり方について」
(400字詰原稿用紙2枚以内で直筆にて)

 

事前見学のお申込みはこちら


【電話からのお申込みは】029-222-9105

 

募集要項

■給与

【常勤】

≪保育士・児童指導員≫

 四大卒 基本給(月額)208,600円~ 業務・調整手当含
 短大・専門学校卒 基本給(月額) 189,600円~ 業務・調整手当含

≪看護師≫

 基本給(月額)216,000円~業務・調整手当含

≪心理士≫

 基本給(月額)208,600円~業務・調整手当含

・資格(看護師)手当(月額)2,000円~
・住宅手当:16,000円限度
・宿直手当:1回5,000円~複数回
・退職金:共済制度、民間退職手当金
・処遇改善手当:3月支給48万円~(当年実績)
・通勤手当 月20,910円限度
・社会保険 完備
・賞与 年2回 計4.5ヶ月分
・昇給 年1回 4,000円~

【非常勤】

≪栄養士≫

 時給 1,500円~2,000円

・通勤手当 月20,910円限度
・平日9:00~17:00の間で4時間~6時間程度(週1~3日程度)

 

■勤務時間

次の4タイプの変則勤務(休憩時間を含む)
日勤 午前9時~午後6時
早番 午前6時~午後3時
遅番 午後1時~午後10時
宿直 午前9時~翌午前10時(二労働日)

 

 

 

■休日・休暇

年間休日:120日
年次有給休暇のほか、忌引き等の特別休暇あり
育児・介護休業等あり

 

■仕事内容

●保育士・児童指導員
2歳から18歳までの、児童の養育全般を行います。
家庭的な環境をつくり安心して暮らせるように、ひとりひとりの成長に合わせて支援をしていきます。

●看護師
子どもたちの健康管理や病院の受診、ケガや病気の緊急処置など、医療に関する支援をしていきます。

●心理療法担当職員
心理的困難を抱えた子どもたちに、遊戯療法やカウンセリング等、心理的援助を行います。
また、心理面から他の職員へ助言したりします。

 

応募方法

まずは以下のお申込みフォームまたはお電話にてご連絡をお願いします。

 

事前見学のお申込みはこちら


【電話からのお申込みは】029-222-9105

 

PAGE TOP